ととのえて生きる

浪費家がライフスタイル・今後の資産形成について整えていきたいと思っています。

図書館のメリット・デメリット。

ここ最近読書をするようになりました。

 

▼「秘密」読み終わりました。

うまく感想を伝える語彙力がないのですが、それぞれの葛藤や苦悩の物語です。

とても切なすぎて、読み終わった後はしばらくぼーっとしちゃいました。

www.hunny888run.com

秘密は知人から借りたものですが、最近は本屋さんに行き気になった本を買うようになりました。

しかし、あまり家に物を置きたくないという思いもあり、読んだ本はすぐメルカリに出品しています。この本は大好きすぎて、ずっと近くに置いておきたい!と思ったものだけ残しておくようにしています。

 

しかしメルカリ出品にあたり、出品→発送というのが手間であることと、売ったとしてもやはりお金はかかるので、今後の独身ライフの資産形成についてもう少し手間もお金もかからずに本が読めないか、と思いました。

そこで無料で本が読めるといえば、と思ったのが図書館でした。

 

小学生の時は地元の図書館にはよく行きましたが、それ以降全然行った記憶がありません。なんなら小学生に行った時も、本は読まず映画ばかり見ていた気がします。笑

 

今一人暮らしをしていて、実家から離れた場所に住んでいるのでこの地域の図書館についてはまったく知識がありませんでした。

色々調べたら、近場には小さい図書館があり、車で少し行ったところに大きめの図書館があることが分かりました。

 

さっそく大きいめの図書館の方に行ってみました。地元の図書館と比べ物にならないくらいの規模で、これが図書館か~と感動するくらいの大きさの図書館でした!

さっそく図書カードを作って、図書館内を散策してみました。

 

たくんさんいろんな分野の本もあるし、周りを見たら高校生たちは勉強、大学生はパソコンで資料作り、大人はソファーでくつろぎながら読書をしていました。

あぁ、なんだか図書館という空間いいなぁと思い図書館を出ました。

子供の時はなんとも思わなかった図書館が、大人になるとまた違った気持ちで図書館に来るようになるなんて不思議ですね。

 

以下、メリット・デメリットを私なりにまとめてみました。

〇図書館のメリット

・すべて無料(本・映画DVD)

・絶版が置いてある

・読みたい本が予約できる(私の行っている図書館だけかも?)

・いろんな分野の本が取り揃えられている(経済・政治・音楽・語学・小説・医学等)

・静かな空間で、冷暖房が効いており読書したり勉強する環境が整っている

×図書館のデメリット

・人気の本は借りられておりなかなか読めない

・たくさんあるので読みたい本を探すのが大変

・図書館に行くまでに時間がかかる(私の場合)

 

 

デメリットの人気の本がなかなか借りれない、ことについてはすごく感じました。

パソコンで書籍検索をした時に、現在貸出しており予約が100人程いました。

貸出期間が2週間なので単純に14日×100人で1400日で約3年10カ月待つことになります。。。

さすがに3年も待ってられないのでこのような書籍は本屋さんで購入しようかと思いました。

 

「図書館に行く」っていう事も自分にとっては幸せな事なのでこれからも図書館に通おうと思っています◎